神社情報
由緒 創立年代不詳なれど、戦国時代の創立ならんと伝う。新編武蔵風土記稿記載神社なり。境内地後方続に土手数丁あり。此地を腰巻と云う。此の所より種々の石器の出土在り。往古の城跡なりと町民の言い伝えなり。御神体は石剱に似たるものにして、祭神は日本武尊、社名は甲(かぶと)神社と称すれば武士の尊崇篤かりしことこと推察す。現在の社殿は、大正14年12月1日、改築許可を得、氏子中の寄進により改築す。爾来鴨志田町産神として篤く崇敬す。
御祭神
日本武尊(やまとたけるのみこと)
祭礼
1月1日
歳旦祭(さいたんさい)
2月17日
祈年祭(きねんさい)
11月23日
新嘗祭(にいなめさい)
12月22日
大祓(おおはらい)
9月15日
例大祭(れいたいさい)
神奈川県の神社を探す
フリーワードの部分に神社名や御祭神の名称、鎮座地、お祭りの名称などを入力すると、該当する
言葉が含まれる神社が検索一覧に出てきます。