神社情報

default

鎌倉市

白山神社

はくさんじんじゃ

毘沙門さま

びしゃもんさま

住所: 〒247-0052 鎌倉市 今泉3ー13ー20

もと毘沙門堂と称し、村の鎮守であった。建久2年(1191)源頼朝の建立と伝える。「相模風土記」には頼朝上洛の際、鞍馬寺に詣で、行基が楠樹で作ったと伝える毘沙門像を請得て鎌倉に帰り、此地に勧請すと記されている。その後暫らく荒廃していたが、享禄5年(1532)9月に再建したことが棟札の写しにより明らかである。又、元禄9年(1696)、宝永年中(1704~1711)にも再建があり、安永3年(1774)10月、慶応2年(1866)正月の毘沙門堂屋根葺替えの銘札もある。末社に弁天社と白山社があったことが「相模風土記」に見える。明治維新以来白山社と称し村の氏神となる。麓に今泉寺があり、別当寺であった。明治41年無格社、八幡社(今泉字滝の入り)を合併す。

御祭神

菊理姫之命(くくりひめのみこと)

祭礼

1月8日
大注連祭(おおしめまつり)
9月第1日曜日
例祭(れいさい)
11月23日
新嘗祭(にいなめさい)
12月30日
福銭入魂式(ふくぜににゅうこんしき)

神奈川県の神社を探す

フリーワードの部分に神社名や御祭神の名称、鎮座地、お祭りの名称などを入力すると、該当する

言葉が含まれる神社が検索一覧に出てきます。

住 所
フリーワード