神社情報

1209179

伊勢原市

比々多神社

ひびたじんじゃ

三の宮さま

さんのみやさま

住所: 〒259-1103 伊勢原市 三ノ宮1468
電話: 0463-95-3237
FAX: 0463-92-4381
公式サイト: http://hibita.jp

御祭神

豊斟渟尊(とよくむぬのみこと)
稚日女命(わかひるめのみこと)
天櫛明玉命(あめのくしあかるたまのみこと)
日本武命(やまとたけるのみこと)
大酒解神(おおさかとけのかみ)
小酒解神(こさかとけのかみ)

祭礼

1月1日
歳旦祭(さいたんさい)
【元旦祈祷祭(がんたんきとうさい)】
2月3日
節分祭(せつぶんさい)
2月10日
祈年祭(きねんさい)
4月21日
例祭(れいさい)
【動座祭(どうざさい)】
4月22日
例祭(れいさい)
【三之宮春祭(さんのみやはるまつり)】
4月22日
例祭(れいさい)
【神幸祭(しんこうさい)】
4月22日
例祭(れいさい)
【着座祭(ちゃくざさい)】
4月22日
例祭(れいさい)
【御立の式(おたちのしき)】
4月22日
例祭(れいさい)
【鎮座祭(ちんざさい)】
5月4日
国府祭(こくふさい)
【国府祭(こうのまち)】
【動座祭(どうざさい)】
5月5日
国府祭(こくふさい)
【国府祭(こうのまち)】
5月5日
国府祭(こくふさい)
【国府祭(こうのまち)】
【神幸祭(しんこうさい)】
5月5日
国府祭(こくふさい)
【国府祭(こうのまち)】
【着座祭(ちゃくざさい)】
5月5日
国府祭(こくふさい)
【国府祭(こうのまち)】
【座問答(ざもんどう)】
5月5日
国府祭(こうのまち)
【御立の式(おたちのしき)】
5月5日
国府祭(こくふさい)
【国司祭(こくしさい)】
5月5日
国府祭(こくふさい)
【鎮座祭(ちんざさい)】
5月日下旬土曜日
まが玉祭(まがたまさい)
5月日不定期
崇敬者祭(すうけいしゃさい)
【植樹祭(しょくじゅさい)】
7月20日
大祓い(おおばらい)
【夏越の大祓い(なごしのおおばらい)】
9月日不定期
産土講(うぶすなこう)
10月17日
正祭(しょうさい)
10月17日
慰霊祭(いれいさい)
11月23日
新嘗祭(しんじょうさい)
【新穀勤労感謝祭(しんこくきんろうかんしゃさい)】
11月日下旬
酒祭(さかまつり)
12月20日
大祓い(おおばらい)
【年越の大祓い(としこしのおおばらい)】
毎月1・15日1・15日
月次祭(つきなみさい)

神奈川県の神社を探す

住 所
フリーワード