神社情報

1209297

秦野市

曽屋神社

そやじんじゃ

井之宮さん

いのみやさん

住所: 〒257-0031 秦野市 曽屋1ー8ー28
電話: 0463-81-0805
FAX: 0463-81-9995

由緒 大凡、1160余年前、天長年間の御鎮座とされておりますが、古文書、記録等が散逸して詳しい事は明らかではありません。しかし、地域住民の多くが神社境内より湧き出る清水の御陰を被り、よって長い間厚い信仰が受け継がれると共に町の発展にも大きく寄与することとなりました。また、「相模風土記稿」によりますと〔井之明神社 祭神詳らかならず、神体石2個を置き例祭9月9日、天正19年(約400年前)、社領3石5斗の御朱印を賜る。老杉(円1丈2尺余り)を御神木とす。幣殿、拝殿、神楽殿建てり。末社、稲荷、浅間、毘沙門、三峰〕とあります。又、『井之大明神』と称し、享保8年2月8日(200年余前)、神祇管領匂當長上従二位ト部朝臣兼敬より『正一位』の極位を奉授されております。現在の『曾屋神社』の名称は明治6年、井之明神社に、上乳牛鎮座の加羅古神社、下乳牛鎮座の八幡神社、才ヶ分鎮座の熊野神社、山谷鎮座の加茂神社、中野鎮座の白山神社、御門鎮座の牛頭天王社(現在は分祀)を合祀し〔曽屋〕の地名をとり『曾屋神社』と改称、『郷社』に列せられました。大正10年7月5日、神奈川県告示第222号を以て神饌幣帛供進の神社に指定されました。

御祭神

水波能売命(みずはのめのみこと)
御井神(みいのかみ)
伊弉那美命(いざなみのみこと)
誉田別命(ほむだわけのみこと)
事代主命(ことしろぬしのみこと)
加茂別雷命(かものわけいかずちのみこと)
菊理比売命(くくりひめのみこと)

祭礼

1月1日
元旦祭(がんたんさい)
2月11日
建国祭(けんこくさい)
2月17日
祈年祭(きねんさい)
6月30日
大祓(おおはらい)
【茅の輪くぐり(ちのわくぐり)】
7月10日
例大祭(れいたいさい)
【本殿祭(ほんでんさい)】
7月下旬土曜日
例大祭(れいたいさい)
【神幸祭(しんこうさい)】
11月23日
新穀感謝祭(しんこくかんしゃさい)
12月31日
大祓(おおはらい)
【年越の祓(としこしのはらい)】
毎月10日
月次祭(つきなみさい)

神奈川県の神社を探す

フリーワードの部分に神社名や御祭神の名称、鎮座地、お祭りの名称などを入力すると、該当する

言葉が含まれる神社が検索一覧に出てきます。

住 所
フリーワード