神社情報

1209317

秦野市

御嶽神社

みたけじんじゃ

蔵王社

ざおうしゃ

住所: 〒259-1331 秦野市 堀西653
電話: 0463-88-0037

 奈良時代、御嶽信仰は吉野の金峰山を霊場とする山岳信仰に始まり、「金剛蔵王権現」を祭神とする修験道は室町時代に全国に広まった。江戸時代になると修験者の移動が禁じられ各地に定住し加持祈祷や安産祈願等をするようになった。従って当神社も室町時代頃に「蔵王権現」を祭神とする「蔵王宮」といわれる神社が創建されたものと思われる。堀四ヶ村(堀山下村、堀川村、堀斉藤村、堀沼城村)の鎮守として上社が堀の郷八幡宮(堀山下の八幡神社)で下社が蔵王宮として信仰され、毎年祭典には堀の郷の氏子総代が参拝する慣習が現在でも残されている。明治維新の時に神仏分離令が出され、修験道が廃止され神道の国教化が進み廃仏毀釈運動が高まり、明治6年、「日本武尊」を祭神とする御嶽神社と呼称されるようになり、村社に格付けされた。さらに、明治末年には大森稲荷神社の祭神である宇迦之御魂命を県庁の指示により合祀された。

御祭神

宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)
日本武命(やまとたけるのみこと)

祭礼

1月1日
元旦祭(がんたんさい)
2月11日
祈年祭(としごいのまつり)
4月4日
例祭(れいさい)
【例大祭(れいたいさい)】
11月23日
勤労感謝祭(きんろうかんしゃさい)
12月30日
師走大祓(しわすおおはらい)

神奈川県の神社を探す

フリーワードの部分に神社名や御祭神の名称、鎮座地、お祭りの名称などを入力すると、該当する

言葉が含まれる神社が検索一覧に出てきます。

住 所
フリーワード