神社情報

御祭神
大己貴命(おおなむちのみこと)
素盞鳴命(すさのおのみこと)
天照國照彦天火明櫛甕玉鐃速日尊(あまてらすひこあめのほあかりくしみかたまにぎはやひのみこと)
倭建尊(やまとたけるのみこと)
熊野三所大権現(家都美御子大神、速玉男神、熊野夫須美大神)(くまのさんしょだいごんげん(けつみのみこおおかみ、はやたまのおのかみ、くまのふすみのおおかみ))
金剛蔵王権現(こんごうざおうごんげん)
市杵嶋比賣命(いちきしまひめのみこと)
子守大神(こもりのおおかみ)
天地坐八百萬神(あめつちにいますやおよろずのかみ)
祭礼
2月日節分
節分祭(せつぶんさい)
【追儺式(ついなしき)】
7月日最終土曜・日曜
例大祭(れいたいさい)
【お浜行事(おはまぎょうじ)】
1月1日
歳旦祭(さいたんさい)
【初護摩(はつごま)】